warababyの想い
子育ての悩みは子供の成長と一緒に変化します
お伝えしていることは
すべてママとして悩んだり困ったりして学んだこと
ママ業にお休みはなし!
子育てって楽しいけど、大変!
でも、せっかくなら赤ちゃん時代を満喫したい!という想いから、
ベビーサインやわらべうたベビーマッサージに出会いました。
子どもの成長=自我の芽生えと共にひとりの人としてぶつかり合いがはじまりました。
いわゆる『イヤイヤ期』『魔の2歳』とか言われているやつです。
その悩みを解決してくれたのが勇気づけ。
勇気づけは私にも勇気をくれました。
気が付けば、娘は勇気づけの師匠でした。
息子が誕生し、娘の成長と共に個性の差が面白くなってきた頃、ISD個性心理学や赤ちゃんともちを学びました。
個性の違いがわかると『比べる』ことをしなくていいんです。
それぞれに素敵なところがある!
子どもたち、お友達の素敵なところに注目できるようになりました。
小学生になった子どもたちへ次に大事にしたいことは、自分で考え伝える力。
それができるのが方眼ノートだと確信!
方眼ノートは勉強や子育て仕事に役立つだけでなく、あらゆるお悩みを解決に導く不思議なノート。
しかも、自分自身でそれができちゃう。
人や環境のせいにしない。
自分で考え、自分でどうするかを選べる。
まさに生きる力を引き出すツールです。
知っていて良かったなと思うからこそ、お伝えしたい!
たくさんのママ達にお届けできますように。
子どもたちが成長した時によりよい社会になることを願って、
全国のママ達の子育てがより楽しくなるお手伝いをしています。
講師仲間のサポートをはじめた理由
資格を取って、いざ、お教室や講座をはじめるぞ~!
発信をはじめるぞ~!っていうときに、こんなことはありませんか?
ブログってどうやるの?
メルマガって何からやったらいいの?
わからないことがあって、立ち止まってしまう。
自分で調べているうちに、時間ばかりが過ぎていく・・・
サポートさせていただいた先生たちからよく聞く言葉です。
その歩みを止めないために、サポートさせていただけたら、どんなことが起こるのか?
先生の先にいるママや子どもたちの笑顔が増える!
先生が持っているコンテンツをママたちにお届けできたら??
きっと、そこには笑顔の輪ができていきますよね。
私ひとりでは、関われるママはホンの少し。
でも、たくさんの先生が活躍してくれたら???
笑顔の輪がどんどん広がっていく。
仲間の応援をしながら、私自身の願いも叶っちゃうというわけです。
最新記事
- 習慣化したいことと手放す習慣を決める方法
- 「2022土台をつくる”1FOCUS”!」はこれで決まり!
- 「紙とペン」のチカラで動き出す瞬間
- 『大・逆・転』のシナリオが完成しました!
- 子供が自分で考えるようになった魔法のノート術をお伝えしています!